Privacy Policy

Rural Experience in Ashigarigo(以下「当団体」といいます。)は、当団体ホームページご利用にあたり、お客様に、お客様の住所・氏名・電話番号・メールアドレスなどの情報(以下「個人情報」といいます。)を開示していただく場合がございます。
当団体は、開成町個人情報保護条例(平成 14 年開成町条例第16号)(以下、「条例」という。)に基づき、開示していただいた個人情報につきまして、本プライバシーポリシーに則って取り扱いいたします。本プライバシーポリシーは、当団体に開示いただいた個人情報の取り扱いに関するお客様と当団体のお約束です。

個人情報の利用目的について

当団体は個人情報を以下の目的で利用させていただきます。

  1. お客様のお問い合わせ、ご質問、ご意見などにお答えするため、お客様の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の連絡先を利用させていただきます。
  2. お客様の予約の管理にあたり、お客様の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の連絡先を利用させていただきます。
  3. ホームページへのお客様の投稿の管理及び投稿へのお応えの送付のために、メールア レス等の連絡先を利用させていただきます。

個人情報の管理について

当団体は以下の体制で個人情報を管理します。

  1. 条例に従って必要な館内体制を整備し、従業員から個人情報の取り扱いを適正に行う旨の誓約書をとります。
  2. 個人情報の利用を業務上必要な従業員だけに制限し、個人情報の含まれる媒体などの保管・管理などに関する規則を作り、個人情報保護のための予防措置をとります。
  3. システムに保存されている個人情報については、業務上必要な従業員だけが利用できるようアクセス権限管理を行います。
  4. お客様の個人情報の開示の目的が達成された場合は、直ちに当団体が管理する当該個人情報を削除します。

第三者提供について

当団体は、お客様から開示していただいた個人情報は、第三者に提供いたしません。

個人情報の開示について

当団体は、お客様の同意がいただけない限り、個人情報を第三者に開示いたしません。ただし、以下の事例に該当する場合は開示することがあります。

  1. 法令に基づいて裁判所、警察などの公的機関から開示の請求があったときは、開示することがあります。
  2. 法令に特別の規定がある場合は開示することがあります。
  3. お客様からの個人情報の開示要求については、本人であることが確認できた場合に限り開示します。この場合の確認につきましては、本人であることを証明できるもの(運転 免許証、保険証等)を提示いただくか、写しを当団体に郵送していただき、その内容を確認させていただきます。

ウェブサーバの記録について

当団体のウェブサーバは、本サイトの利用傾向の分析・管理、利用者動向の探知、統計学的情報の収集に関して、利用者のコンピュータの IP アドレス等を自動的に記録します。ただし、これは利用者個人を特定するものではなく、利用者自ら個人情報を開示しない限り、匿名のまま本サイトを閲覧することができます。

個人情報入力ページの暗号化について

当サイトでは、利用者が安心して入力していただけるように、個人情報を入力するページに暗号化技術の SSL(Secure Sockets Layer) を導入しています。SSLでは、入力されたデータは、お使いのパソコンで暗号化されてから登録先のコンピュータまでのネットワークを流れます。
注:SSL とは、ブラウザと WWW サーバ間の通信において暗号化と認証をおこなうことによって、第三者によるデータの盗用や改ざんを防ぐ技術です。

ご質問やご意見について

ご質問やご意見がございましたら、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

プライバシーポリシーの改訂について

当団体は、お客様がこのプライバシーポリシーに同意されていることを前提に、サービスを提供いたします。また、プライバシーポリシーの全部又は一部を改訂することがありますが、この場合は直ちにホームページでお知らせいたします。

以上
2021年4月1日 記載

ホームにもどる